少年野球4つの上達術-夏休みを上手く利用しよう
メールNo.126 配信日2016/07/15
高校野球も各地で激闘が繰り広げられていますが
みなさんのお住いの地域はどうですか?
我が栃木県は開幕から天気が悪い日が多いので、
選手も応援している人もちょっと気の毒になってしまいますが
そんなコンディションでも非常にいい試合が多いですよ。
栃木県は暗黒期(関東大会では1勝もできない時期があry…)と比べると
県全体に底力がついてきたという印象。
下級生の支えというか、
本番の試合に対しての準備みたいなものが
全学年どのチームも素晴らしい。
これは1年生大会を導入したのが大きいのかもしれませんね。
野球は多くの場合、
夏の大会が最上級生にとっては最後の試合になるでしょうから
予選の日程が早い時期に組まれている小学生の場合は
すでに5年生が最上級生になっているチームもあるかもしれませんね。
ということで、今回のテーマは
『新チームで良いスタートを切るために、小学生が夏休みを利用して行っておきたい4つのこと』
これを少々まとめていきたいと思います。
毎日100回素振りをしろ?!
まず1つ目は素振り
私が少年野球をやっていたころ
『夏休みは家で毎日100回素振りをしろ!』って監督に言われたのですが
いまでもそういうノルマを課すチームはあるのかな?(笑)
石川少年はくそ真面目な性格だったので
馬鹿正直に『100回素振りした俺かっけぇ』をやってたんですが…まぁ打てませんでしたよ。
普段から自主トレで行っているので
100回素振りすることが苦じゃないというガチ勢の親子でしたら
私は何もいうことはないのですが(高みを目指せばハードワークは必須ですので)
『やみくもに振ってもしょうがない』
『1スイング1スイング、投手をイメージしてコースを決め素振りをしなさい』
的な優しい監督の場合は
今夏の自主トレは〝振らない”素振りを私はお勧めします。
もちろんバットを振らないのではなく、
目的や目標を○○回振るってのをやめて
スイング動作の確認だけにとどめてみては?ってこと
だから5分で終わりの日もあってもいいし
20分程度、親子で試行錯誤しながら動作改善を試みるのもいいでしょう。
ガイドラインは私が提供しているコンテンツ
(究極のセンスアップサイトをできるだけ利用していただきたい)を参考にしていただければと思いますが
『こうやれ!』って子供にいうのは絶対無しで。
センストレのやり方やスイング動作は
あくまできっかけだけ与えることを目的に
あとは親子二人三脚で打撃の最適解を求めていってください。
ティーバッティングは”全球真芯で”を目標に!
2つめはティーバッティングを必ずやりましょう。
夏休み中は実戦に近いというわけではないので
細かいテクニックよりも
気持ちよくバットの芯で打ち抜くことだけを練習するといいですよ。
ティーバッティングは芯で強く叩く感触を身体に覚えさせる。
10球連続で納得いくミートができるってだけでも自信になるし、
自分の打撃を知る上でも調子のバロメーターになりますからね。
実際にボールを打ってもいいですが
バドミントンのシャトルを使ってティーバッティングをするのが
場所・機材・効果・安全面をみて一番コスパがいいかなと個人的には思います。
リアル店舗のスポーツショップだと
試合用とか数個入りとかしか置いてないでしょうから
ネットショッピングで練習用シャトルを大人買いするのがいいかも
極端な話、そういった感覚を鍛えるって目的だけなら
プラスティックバットでも構いませんし、
むしろ遊びの野球をする機会をもっと増やしてもらいたいくらいです(笑)
夏休みの期間中でしか得られないものがある
3つめは体力トレで基礎能力の底上げ。
十分な睡眠・水分補給、お菓子を食べすぎない、ご飯をちゃんと食べる
熱中症に気をつけ、外で遊べ!以上。
少年よ、宿題は最終日に片づけるのはやめとくんだ
これかなり大事。やっぱ宿題は最終日に焦ってやるのはよくない。
とはいってもやらないのが子供のいいところ!
ルートは2つ。
宿題はやらない。
夏休みが終わり新学期で担任にめっさ怒られるのを受け入れ
『俺はもっとビッグになるんだ』の精神で
その場を乗り切れるようなメンタルを鍛える。
おとなしく宿題をやる。
アメとムチでやらせるのが一般的でしょうかね?
今日は何ページまで終わらせないと没収したゲームは返しません的な。
それが一番早いでしょうけど、
野球が好きで向上心がある子供であるなら
お勧めなのはアーユルチェアの導入。
パフォーマンス向上に役立つおすすめな椅子
ただアーユルチェアは
価格が高いので初期投資で断念する人が多い。
値段だけで即座に判断すれば誰も買わない値段ですからね。
小・中と5-6年間程度ほぼ毎日
勉強もゲームもこの椅子に座り続ければ年間1万もしない計算です。
高さ調節もできるので家族みんなで使えるのも大きい。
さらに最近は既存の椅子に使える
座椅子タイプのものが1万7千円程度で販売されているようなので
それを使うのもありかも。
アーユルチェアは
坐骨の内側を刺激しながら姿勢矯正すると
どんなレベルの選手でも勝手に野球が上手くなるってのが
私が自信をもってお勧めする最大の要因なんですよ。
座るだけで何が改善されるのかというと・・・
・ハムストの均等化
・仙腸関節付近の柔軟性
・坐骨の意識改善
・運動脳機能の改善
・軸の強化
・集中力の強化
技術的な練習ではこれらを鍛えるのはかなり難しいですよね?
椅子に座ってるだけでこれが得られる素晴らしさ。
実際に乗り続けないとわからないでしょうから
せめて、1週間無料モニターを使うだけでもいいので
家族全員でぜひ試してもらいたい。
究極のセンスアップサイトでも
私がアーユルチェアに座りながら
ゲーム機を操作するって動画がありますが
あれを毎日やれば上記の効果が勝手についてくるわけです。
あきるほどポケモンもモンハンもやっていいけど
アーユルチェアに座ってやりなさい。
勉強も毎日少しずつアーユルチェアに座ってやりなさい。
そうすれば野球も上手くなるので時間も無駄にならないって話しです。
感情論にならず、あくまで合理的に。
最初はその椅子の特異性に慣れず
ゲームに集中できず長時間プレイができないでしょうけど(笑)
今回はここまで