グラブ側の腕が遊んでしまっている投手をよくみかけますがフォーム的にも非常にもったいないですよね。コンパクトに巻き取ることで体幹の動きが活きますからしっかりと教えておきたいところです。グローブの重さによっては肘の柔らかさが・・・
「ピッチング関連の記事」の記事一覧
ステップ足の重心の置き方を変えて体重を乗せる
ピッチングの体重移動で重要なポイントはいくつかありますが、小学生ピッチャーに必ず指導しておきたいのがステップ足股関節への体重の乗せです。「体重が乗ったボール」と表現される一本足でのフィニッシュ動作をしっかり教えることで、・・・
踵で踏み込むと体重移動がコントロールしやすい
いわゆるプレートを軸足で蹴る動作で初動はどこで行うべきかの問題です。少年野球ではべた足ではなくインエッジで方向性を安定させることを教えるテクニックもありますが、体重移動は方向性にプラスして威力のコントロールも必要になりま・・・
ピッチングの体重移動は踏ん張らずに行うのが理想的
アンダースローが小学生では負担が掛かるといわれる理由の一つに下半身の動きが挙げられます。一般的に言われているのは『腰を落とすわけで踏ん張りがきかないと良いボールは投げられない。足腰の強さが無いとできない。』といった感じで・・・
アンダースローを育成するための指導概念とは?
少年野球のピッチャーはオーバースローが基本ですがアンダースローがもっと流行ってもいいのではないかと個人的には思います。指導が難しいというのが一番ネックになってくるでしょうが、ケガのリスクも大して変わりは無いですし軌道を見・・・
体重移動で教えておきたい腰回りの柔らかさ
体重移動の優劣は球速やコントロールに非常に影響してきます。投手経験のあるコーチがいればヒップファーストという動きを教えているかもしれませんね。脚を先行させてしまうと開きにつながるのでお尻からキャッチャー方向へ移動する動き・・・
ボールの回転を良くするために教えておきたいこと
少年野球のピッチング指導ではボールの回転もしっかり指導しなければいけません。基本となるのは4シームでのバックスピン回転です。ジャイロ系の回転が自然であるという見方もありますが有意識では縦回転を意識させるのがベストでしょう・・・
制球が定まらないのはガイドラインが無いから
コントロールをよくするには動作を改善する事がもっとも大切でしょうけど、こういったガイドラインを意識させることは非常に有効です。当たり前ですがどの方向に対して力を使えば相手の胸へボールが投げられるかというのがわかっていなけ・・・
テイクバックで肘の引き過ぎはあまりよくない!?
最近は腕を大きく広げてアーム投げのように投げることは少年野球では教えるべきでは無いという流れになっています。テイクバックでは肘を曲げてコンパクトにする方が運動の効率が良いというわけです。このシーンで肘を適切な位置に置くと・・・
スライダー回転してしまうのはタイプが違うから!?
少年野球のお父さんからの質問で多い悩みです。ストレートを投げているのにスライダー回転してしまうという問題。これは体幹の回転が縦と横のタイプがあり、横回転が得意な選手に上から投げさせるとよく起こる現象かなと思います。前回の・・・
肘が下がってしまう小学生にお勧めなストレッチ
少年野球には『上から投げろ』という基本指導がありますが、近年ではオーバースローを皆一様に教えるのは間違っているという流れにもなってきていますね。選手の身体のタイプによって縦回転が得意な子と横回転が得意な子がいるのでムリに・・・
少年野球で負担をかけずに遠投を行う方法とは?
最近の少年野球は遠投をしないというチームが増えましたね。投げ過ぎのラインをどこで引くかというのは非常に難しいところですが、やっぱり野球という競技には投能力が求められますから「遠くへ正確に投げる能力」は絶対に必要です。ただ・・・
上半身の連動性を練習してリリースのコツを覚える
ピッチングの基本指導で紹介した練習方法です(体幹をフルに使って投げる)この動きはおすすめ。動きがおかしいのでよく笑われるんですが、個人的には周りにどれだけ笑われても行うべき動作だと思います。ピッチングは下半身が命といわれ・・・
肘を高く保つコツは縦のカーブがおススメ!?
学童野球だと変化球を投げてはいけないルールがあるので「縦のカーブ」というワードだけ聞くと小学生には危険ではないかと思われそうですね。カーブといっても手首や肘を無理に捻って投げるのではなく、昔ヨーヨーでやったような投げ方な・・・
腕のしなりを生み出すための肩甲骨のストレッチ
少年野球のピッチャーでも優れた投球をする選手は腕のしなりが凄いですが、このしなりというのは肩関節の柔らかさだけでは生まれてきません。一般的には肩甲骨の可動域が大切と言われていますが、実は肩甲骨のみの動きでは腕のしなりは出・・・
ピッチングに必要な肩周りのスムーズさとは?
私が小学生のピッチング指導を行っていたときに必ずベースにしていた動きです。石川はベータ(現上達屋)世代だったので当時手塚さんが提唱していたスパイラル系の動きを基本にピッチングを教えても良いんですがw子どもは筋肉と骨が大人・・・